皆さんこんにちは、イッチーです!
時間が無くても大丈夫、とりあえず見出しと強調箇所だけ読めばオッケー!
おじチャレブログの執筆者
物販未経験・PC苦手な59歳のおじさんが、
2020年に副業で始めた国内メーカー 仕入xAmazon販売。開始10ヵ月で月利50万円以上達成し、2021年に法人化しています。苦労話も泥臭い所もリアルに共有中!!楽天・Yahooショッピングへの販路展開も無事安定化することができています。
この経験談(実際のデータやその時の心境、何を重視して行動していたか等)を共有できたらと思い投稿していきます。初心者にも再現性が高く、慎重に安全に副業収入ビジネスを始めたい人はピッタリな方法です。少しでも、皆さまの役にたつ内容があれば嬉しいです。(記事は主に、アマゾンネット販売のお話ですが、いずれ販路展開時のお話も共有していきます)。
※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※当ページのリンクには、広告が含まれる場合があります。
勿体ない!!実は利益商品見逃してない?をテーマに書いていきます。
こんな経験ありませんか?
- 650円で売ってて、FBA手数料計算したら421円。この人どうやって利益だしてるの?仕入原価タダなの?
- やたらとこの商品のFBA手数料高いな、小さいはずなのに・・
これらは、私が実際にリサーチしていた時に感じた疑問でした。
本日は、損商品から利益商品に昇華してくれた実例を使って解説していきます。
商品名は公開しませんが、多くの商品にも応用できる可能性は十分あると思うので自分だけの利益商品見つけましょう!
それでは、やっていきましょう!!
目次 Table of Contents
利益商品の可能性があるものは、
- 小型軽量プログラムに該当する場合
- 寸法がや重量が見積りと大きく異なる時
小型軽量プログラムは、”小さくて軽い、かつ安い”商品の場合、FBA手数料の出荷費用が”安くなる”サービスです。
誰でも利用可能なサービスで、下記の条件に合う商品であれば登録可能です。
登録制なので、条件が合っていてもご自身が登録していなければ適応されていません!
適応されれば、出庫費用が198円 (税込)になります。(2021年6月16日から改定予定で、小型なら193円・標準なら205円)
FBA出荷料金の比較:
配送サイズ | 小型軽量プログラム | 小型 | 標準1 | 標準2 |
料金 | 198円 | 282円 | 381円 | 421円 |
小型軽量プログラムとの差 | 0円 | +84円 | +183円 | +223円 |
メインの重要条件:
パッケージの3辺サイズ | 販売価格 | 梱包後の重量 | 商品状態 | 販売予定数 |
35 cm x 30 cm x 3.3 cm | 1,000円以下 | 950 g以下 | 新品 | 月25点以上 |
その他の条件:
- アダルト商品 X
- FBA禁止商品 X
- アルコール商品 X
- 危険物商品 X
- 温度管理が必要な商品 (常温管理でない商品のこと、チョコレート等)
ご自身の調べてる商品が小型軽量プログラムの条件を満たしているかは
”クイック登録”で、瞬時に確認することができます。
(Amazon出品アカウントを持っていなければ、確認することはできません)
SKUは、新規商品登録後、セラーセントラルの在庫管理画面で確認することができます。
上記で、対象となった場合は下記のステップに続きます。
保存時、タブ区切り.txtの形で保存
(SKUは、新規商品登録後、セラーセントラルの在庫管理画面で確認することができます。)
下の箱にもクリックして、[今すぐアップロード]をクリック
エラーが出た場合は、再度SKUや保存されたファイルの形式等を確認してください
AmazonのFBA手数料(出荷費用)は、商品の重量及びサイズによって一律に決定しています。
この料金は、機械的に商品詳細ページの「詳細」にある”包装の寸法”や”商品パッケージの重量”から情報を集計し算出しています。
また、利益計算時に活用するAmazon FBA Calculator Widgetでも、この数字が活用されています。
例えば:1.5mの縄跳び
梱包する際、くるくる円の形でまとめれば 30 cm x 15 cm x 5cmで収まる → 標準2の421円が適応
一方、袋などに入れずそのまま納品した為、寸法が 150cm x 5cm x 5cmになった → 大型6の1,100円が適応
このように、梱包の仕方によって出荷費用が変わるケースがあるので、必ずしもAmazonで自動計算される数字が正しいわけではない。しっかり、納品する時の寸法をイメージしながら判断することが重要です。
絶対違う、再計測して欲しい!と言った場合、ご自身が一旦商品をAmazon倉庫に納品した後、再計測依頼のケースを上げることで可能になります。
小型軽量プログラム及び再計測依頼によって、利益商品に変った実例を紹介します。
状況説明:
- 1,100円で販売している2個セットの商品
- 寸法:24 x 10 x 6 センチメートルで幅が3.3cm以上の為小型軽量適応外
- 出荷費用は、標準2の421円
気づきポイントは、この商品の見積りには、幅が3cmとありました。
おそらく最初の出品者は、二つを縦に合わせた状態(3cm + 3cm)で梱包し納品した為寸法が24 x 10 x 6 センチメートルになったと考えられました。
そこで、納品する時、縦ではなく横並びになるような袋に詰めて納品したところ、寸法: 24 x 20 x 3 センチメートルで小型軽量(35 cm x 30 cm x 3.3 cm)対象と判断されました。
結果は、梱包方法を変えたことで、利益計算が下記のように変わりました。
- 出荷費用 : 421円→198円で223円分の利益
- 販売価格 :1,100円→1,000円で100円分の損
梱包を変更しただけで合計123円分の利益に変り、利益がでない商品から利益率が10%越えの商品に変りました。
状況説明:
- 1,350円のロープ型のおもちゃ
- 寸法:61 x 8 x 3 センチメートルで、出荷費用大型2の712円
気づきポイントは、この商品の見積りと寸法が完全一致していたことです。
本来、ロープ等はくるくる円の形にまとめて梱包すれば小さくなるはずなのに、”そのまま”だったのがおかしいと判断しました。
結果は、実際に梱包する際、想定通り小さくなり、出庫費用が標準2の421円に更新されました。
実際リサーチしている最中、寸法や重量が「本当かな?」と思う商品がいつくも存在しています。
梱包後の形をイメージすると実はそんなに手数料がかからず利益商品だったりもしますので、自分の感覚を磨いていきましょう。
- 小型軽量プログラムに該当する場合
- 寸法がや重量が見積りと大きく異なる時
………………………………………………………利益商品の可能性があります!
1,000円以下の商品は、利益額が小さいので避けられがちですが高回転でランキングが高く(購入者も買いやすい)、利益率も悪くありません。プログラムをしっかり活用して、利益を少しづつ積み上げましょう。
また、データに頼りすぎるのもよくない例になったと思います。
経験を積むと感覚が磨かれますので、今回のような「ん?」と思ったところで思わぬお宝に出会えるかもしれません。
すべてを自動化し機械任せにするとこの感覚が磨かれないのでバランス良く作業してください。
以上、”実は、利益商品見逃してない?機会損失の可能性”でした。
少しでも、参考になった話があれば幸いです。
それでは、また会える日まで!!